受ける歌手オーディションのレベルについて
オーディションを初めて受けるとき、どの事務所に応募するか迷いますよね。
みんなが知っているオーディションだと合格しそうにないし、
かと言って無名な事務所は意味がない気がするし…。
そんなときは、どっちも受けてください。
オーディションはある程度のシーズンごとに開催されますから、
その時に、大きい事務所から無名のものまで、
すべて受けてみると良いと思います。
というのも、大きな事務所だと1次審査に合格しない可能性があります
(勿論初めのうちは、ですけどね)。
その場合の多くは、ただの「不合格通知」しか頂けないので、
あまりフィードバックがありません。
しかし小さな事務所の場合は、結構通ったりします。
すると、同じ夢を目指す仲間を得られたり、プロのアドバイスを貰えたりしますから。
こちらのほうが、大手事務所の1次審査よりかは、得るものがありますよね。
無名の事務所が通るようになってきたら、大手に絞っても良いかもしれません。
というのも、やっぱり事務所の力は大きいです。
入る事務所で、今後の活動を大きく左右することになるので。
おわりに
受けて困るオーディションなんて、悪徳事務所くらいです!
初めは全てのオーディションを受けるつもりで、応募してみましょう!